格迎館 掲示板

▲Top

使い方&初めての方へ 検索 管理用
現在、SPAMが酷すぎるので停止しています。管理人の自己満足で過去の書き込みは残しています。 それではいってみましょ〜。

こんばんわ 投稿者:DARK様 投稿日:2007/08/21(Tue) 20:40 No.2844
お久しぶりです!

いよいよ明日SuperNOVA2稼動ですね

コ○タからDDRが無くなったりして時代のFlowを感じますが
まったり楽しんでいけたらと思います

たまさんもLet's DDR!ですよΣ ̄▽ ̄

 

名称未設定 投稿者:たま@管理人 投稿日:2007/07/10(Tue) 23:19 No.2840
すんません。
ログが飛んでしまったみたいですorz

 

参考にさせていただきました 投稿者:asra様 投稿日:2005/01/12(Wed) 09:30 No.2839
このサイトのホバークラフトを参考にさせていただきました。
学校での発表の後になってしまいましたが、ほうこくさせていただきます

 

ゲームの作り方 投稿者:77777様 投稿日:2004/11/30(Tue) 18:19 No.2838
僕は、北海道の21才です
ゲームの作り方を教えてくださいぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ!!!!!!!!!

 

名称未設定 投稿者:たま@管理人様 投稿日:2004/08/19(Thu) 20:06 No.2835
▼Torippyさん
 >2つの電源コードがぐるぐる…(;´Д`)アゥアゥァーとツイスト。
 リールの足って固定してますか?
 してないのならガムテープなどで固定してみてくださいな。

 それでもだめなら.....思い切ってケーブル周りを手動にしてみてはいかがでしょうか?
 テレビ局のADの人みたく。
 んで、本編のほうがうまくいってから取り組むということで。


 >Z陵高校です。(わかるかな?)
 わかりますとも。たまはN春です。 Σ ̄▽ ̄

Re: 名称未設定 Torippy様 - 2004/09/17(Fri) 20:24 No.2836
お久し振りです。パソコンが使えなかったのでブランクが空いてますが、ホバークラフト完成しました。
コードのほうは結局重量の関係などから長い延長コードを使いました。
スカートもタイヤではなく、自前で作りました。
今言っても遅いんですが、明日学校の文化祭で発表になります。

 

先日のフォローです 投稿者:たま@管理人様 投稿日:2004/08/09(Mon) 08:04 No.2833
▼Tさん
 我旺様の件ですが、どうも自キャラとしては使えないっぽいです。

▼Torippyさん
 えと、コードリールの件ですが、ホバークラフトを動かし続けるために長い電源コードが必要だったので使ったというレベルです。
 つまりは普通のコードでもよかったわけですが、入手しやすかったということであの赤い奴を使いました。
 http://www.kakugeikan.com/hover/2top.jpg←これですよね?
 よく見ていただくとわかりますがこの赤いリールはガムテープなどで固定はしていません。
 ホバークラフト自身がコードを踏んでしまうと、その隙間から空気が抜けてしまい、あまりうまくいかないからです。
 非常に単純な作りだけにこのコードをうまくさばいてくれる人が重要だったりしました。

 あ、ところでたまも愛知県の某高校です。 Σ ̄▽ ̄

Re: 先日のフォローです Torippy様 - 2004/08/10(Tue) 01:50 No.2834
お返事有り難うございます。
たまさんのいっていたとおりこのコードのことです。
これからモーター2個の電源をとってるんですが、コードが出るときにリールが回転すればするほど
2つの電源コードがぐるぐる…(;´Д`)アゥアゥァーとツイスト。
直角の方向にコードを出す(リールが回転しないように)と今度はそのコードが2つの電源コードにぐるg(略
これまた(;´Д`)アゥアゥァー
どうしたもんでしょうか。

あ、ちなみに自分の高校は名古屋のZ陵高校です。(わかるかな?)

 

こんばんわ 投稿者:たま@管理人様 投稿日:2004/08/04(Wed) 23:13 No.2832
実は今旅行で北海道にいます。
色々元気も出てネタも増えてきたので帰ったらまた更新再開しようと思います。
▽trippyさん
はじめまして。
今出先なんでちょいウロ覚えです。
土曜に帰りますんでもうちょい待っててもらえませんでしょか?m(_._)m

▽Tさん
こちらもはじめまして。
まだあんまやれてないんでアレですけど、どうも我旺様は使えないような感じなんですが....
それよか天草のデータが残っていそうなのが妙に気になる次第づあります。

 

ホバークラフト 投稿者:Torippy様 投稿日:2004/08/04(Wed) 22:52 No.2831
初めまして。
自分は名古屋の高校生なんですが、今度部活で文化祭の為にホバークラフトを作ることになったんです。
そこでこちらのページのホバークラフトのコーナーも参考にさせていただいたんですが、
ホバル2号に乗せてあるコードリールはコードが出るたびに回転するものだったのでしょうか?
自分たちの作ったものにもコードリールを乗せようとしたんですが回転すると
2つのモーターからのコードが絡まってしまって悩んでいるんです。

突然やってきて質問してすいません。

 

初めまして。 投稿者:T様 投稿日:2004/07/30(Fri) 16:53 No.2830
以後よろしくお願いします。
PS2版サムスピ零買いました。
パピィはガルフォードに合わせてスタート押しながら決定と分かりましたが、我旺の出し方が分かりません。
誰か教えて下さい。

 

名称未設定 投稿者:たま@管理人様 投稿日:2004/06/20(Sun) 18:23 No.2825
▼K師匠
 こっちではマジ久々やね。
 色々あったけどようやく元気になれたよ。
 やっぱりポジティブなたまが一番やね。
 最近ポジティブって言葉がお気に入りだけど、窪ちゃんみたいに飛び降りたりしないから。(笑)
 違いを出すためにポヂティブとか書いてみる。 Σ ̄▽ ̄

 >日記
 Σ ̄▽ ̄

 >就職して金と時間に余裕ができました
 まだ借金の大半が戻ってきてないんで、夏のボーナスあたり覚悟しておくことをオススメします。

 >DDR
 こっちは最近大ハマり。
 そっちの店も調べときますんで、遠征にも期待しておきます。

▼ALL
 ホントにお待たせいたしました。
 あのときのテンション、気持ちをRebirthすべく、ここに最下位再開です。

Re: 名称未設定ってなんじゃ?? K師匠様 - 2004/06/24(Thu) 23:02 No.2826
日記復活おめでとーーーー
こちらもただいま帰宅(?)
ということで,禁酒頑張ってください.

 

ユーザ用編集モード
記事No パスワード